神奈川県が薦める補聴器購入の基準

補聴器の文字
  • COPY LINK

Last Updated on 2022年5月10日 by 補聴器専門店ミラックス

 神奈川県のホームページには「補聴器の購入をお考えの皆様へ」という補聴器購入のための情報やアドバイスが掲載されているページがあります。はじめて公開されたのは2022年4月21日ですので最近のことです。

 昨今、神奈川県に限らず多くの自治体が高齢者の社会参加、社会活動を推進しています。そういった流れの中で、難聴は高齢者の社会参加の意欲にも影響する一つの要因となりえるとし、補聴器の購入についてより具体的なアドバイスを提示しています。

補聴器購入の参考にしてください。

 

神奈川県ホームページより

 

高齢者の社会活動の推進

  • 少子高齢化の進展により、高齢者自身が高齢社会の担い手の一員として、知識や経験を生かしつつ、いきいきと主体的に地域社会に参加できるようにしていくことが大切です。
  • 高齢者が地域社会の中で、積極的な役割を果たし、生きがいのある生活を送ることができるよう、社会参画活動を支援するためのさまざまな取組を推進します。

 

補聴器の購入する際は補聴器相談医や認定補聴器技能者に相談を

高齢者は年齢とともに聴力が低下していきがちで、難聴は高齢者の社会参加の意欲にも影響する一つの要因となりえます。

補聴器の購入をお考えの方もいらっしゃると思いますが、補聴器は管理医療機器であり、安全で効果的に使用するためには、購入後も一人ひとりの状態に合わせた細かな調整が必要です。

補聴器の購入を検討される際は、専門医の診察を受けるとともに、専門職のいる補聴器販売店で相談してください。

 

専門職のすすめ

 補聴器相談医と認定補聴器技能者について、そして医療費控除の対象について言及されています。

 補聴器というアイテムは、適切な調整を行わないとその効果はとても限定的になりがちで、場合によっては「うるさくて使用できない」「雑音ばかりで良く聞こえない」ということになりかねません。現状、日本では専門職でなくても販売することが可能なのでその分トラブルも多いです。

自治体がこのような情報を発信するということは、補聴器購入に関してのクレームや相談が多いのかもしれません。

 

補聴器専門店ミラックスは、茅ヶ崎市で唯一の認定補聴器技能者在籍の専門店です。安心してご相談くださいませ。

 

神奈川県ホームページはこちら

健康・福祉・子育て > 介護・高齢者 > 高齢者の社会参加 > 補聴器の購入をお考えの皆様へ

(Visited 73 times, 1 visits today)