Last Updated on 2023年4月24日 by 補聴器専門店ミラックス
茅ヶ崎市でシグニア補聴器をお探しなら、補聴器専門店ミラックスにお任せください!
シグニア補聴器は世界最大の補聴器ブランドの1つです。シグニア補聴器の歴史は2015年までシーメンスというブランド名で製造されていました。そして、2015年にシバントスに買収され、2019年にはWSオージオロジーに統合されました。
シーメンス補聴器はアナログ補聴器の時代から製造していたメーカーであり、デジタル補聴器を最初に出荷した会社の1つでもあります。シグニア補聴器はそんなシーメンス補聴器の技術に基づき開発、製造されています。
シグニア補聴器の最新モデルは極めて良い音質であり、優れた充電式技術も持ち、スムーズなBuletooth接続を実現しています。
シグニア補聴器の最新シリーズは「AX」シリーズです。
より良い聞こえと、アップル製品やアンドロイド製品などのBuletooth機器との連携を可能にしました。世の中が待ち望んでいたリチウムイオン電池搭載の充電式補聴器は、従来の充電池のようなバッテリー寿命が短く、電圧が不安定なために起こる誤作動などの諸問題を解決しました。
AXシリーズの充電式は、耳掛け型で3種類、耳穴型で1種類あります。
耳掛け型は、定番の形である「モーション Charge&Go」RICタイプ「Pure Charge&Go」スタイリッシュな形をした「Styletto」の3種類があります。
耳穴型は「インシオCharge&Go」がラインナップ、シグニア補聴器の充電式補聴器ならわずらわしい電池交換のストレスがなくなります。
シグニア補聴器のオーダーメイド耳あな型
シグニアの耳あな型補聴器は磨き抜かれた匠の技から生まれます。世界95か国以上で展開、最新の設備を備えた工場が世界各地にあり、プロフェッショナル達があなたの補聴器を作ります。着けはずしが簡単なシグニアのCOOLは耳に安定しておさまりが良く、装用感も抜群です。
さらに、充電式オーダーメイド耳あな型補聴器「インシオ Charge&Go」も大好評です。
各種機能紹介
シグニアの「ライブサウンド」テクノロジーは聞き取りと聞き心地をさらに向上させます。
ダブルプロセッサー搭載
言葉と環境音を別々に処理する。賢さ2倍でよりくっきり、すっきり聞こえる。
ウルトラHDe2e
ウルトラHDe2eは相手の声をレーダーのようにキャッチして聞き取りやすくします。
OVP2.0
OVP2.0(own voice processing)は自分の声を響きにくくして、相手の声を聞き取りやすくします。
ダイナミックレンジ
117dBの入力ダイナミックレンジは、騒がしい環境での信号処理を改善し、より自然な音に近づきます。
ミラックスにご相談ください
認定補聴器技能者在籍の補聴器専門店ミラックスなら、シグニア補聴器のテクノロジーをいつでもお試しいただけます。補聴器の装用が初めてであれば「聞こえるようになってから買う」安心プログラムのご利用がおすすめです。また、補聴器の買い替えを検討されているのであれば、ミラックスの再購入割引でお得にシグニア補聴器をご購入いただけます。