【認定補聴器専門店】茅ヶ崎市・寒川町でフォナック補聴器なら

Last Updated on 2023年4月24日 by 補聴器専門店ミラックス

茅ヶ崎市でフォナック補聴器をお探しなら、補聴器専門店ミラックスにお任せください!

フォナック補聴器は世界最大の補聴器ブランドです。1947年にスイスのチューリッヒで設立され、以降、いろいろな補聴器メーカーを傘下に収め、2007年にソノヴァグループに社名を変更し、現在に至ります。

2022年には75周年を迎えています。

フォナックはソノヴァグループの代表的なブランドであり、世界の補聴器市場のトップランナーです。2016年には世界初のリチウムイオン電池搭載の補聴器、オーデオB-Rを発売しました。

常に革新的な製品を世に送りだしているフォナック補聴器の2023年最新機種は「ルミティ」シリーズです。

進化したプラットフォーム

プラットフォームとは、補聴器の基本システムのことです。新製品が発売されるたびにこのプラットフォームを進化させ、より良い聞こえを実現させています。

最新ラインナップシリーズ

  • 2022年11月~:ルミティーシリーズ
  • 2020年12月~:パラダイスシリーズ
  • 2019年6月~:マーベルシリーズ

 

また、フォナックのオーダーメイド耳あな型補聴器は、ユーザーの耳型だけでなく、聞こえもカスタマイズします。解剖学的構造に対応した新技術を採用し、ユーザーの耳の1600以上のポイントから耳全体の形状を精密に分析。指紋のように個々の異なる耳の形や聴力に合わせて、より快適な聞こえをお届けいたします。

 

 

各種機能紹介

フォナックのテクノロジーは、使う人が本当に便利だと思うものを求めて、技術を進歩させ続けます。

オートセンスOS

オートセンスOSは、どんなシーンでも補聴器まかせで「いい音」に自動設定してくれます。周囲の環境音を分析し、最適なプログラムを自動的に選択、ブレンドする機能です。ポイントは、設定を切り替えるのではなく「ブレンド」するので、音がより自然に最適な聞こえに変化します。音環境の分析は0.4秒ごとに分析、200以上の設定からより良い音を提供します。

サウンドリカバー

サウンドリカバーは聞き取りにくい高音域を圧縮して言葉を識別しやすくする機能です。高い音を聞き間違えやすい聴力の方に特におすすめのフォナック自慢の機能です。

デジタルワイヤレス補聴援助システム・ロジャー

ロジャーはどんな人にも、どんなシーンでもより良い聞こえをサポートする補聴援助システムです。話し手との距離が遠い。周囲に騒音・反響音がある。複数人との会話。こんな場合には補聴器や人工内耳を装用していても、言葉の聞き取りは難しくなってしまいます。ロジャーはその課題を解決します。

ロジャーは話し手が使用する送信機と聞き手が使用する受信機、教室や会議室などに置く線音源スピーカーで校正されるシステムです。ワイヤレスマイクで拾った音声をデジタル無線方式で送信するので補聴器や人工内耳だけでは言葉の聞き取りが難しい環境でも、よりクリアな「聞こえ」が可能になります。

 

ミラックスにご相談ください

認定補聴器技能者在籍の補聴器専門店ミラックスなら、フォナック補聴器のテクノロジーをいつでもお試しいただけます。

補聴器の装用が初めてであれば「聞こえるようになってから買う」安心プログラムのご利用がおすすめです。また、補聴器の買い替えを検討されているのであれば、ミラックスの再購入割引でお得にフォナック補聴器をご購入いただけます。

ミラックスについて詳しく見る