カテゴリー: 難聴
-
2023年1月28日
内耳のダメージが聞こえを悪くする
耳には、聴覚関係の器官と平衡感覚やその他の機能などに関係する部分(耳石器と半規管)があります。 聴覚関係とは、耳(外耳、中耳、内耳)、神経系、脳と言った部分ですが、難聴はこの聴覚関係の器官に何かしらの問題がある状態で…
- 難聴
-
2022年8月6日
【お役立ち情報】難聴関連のNHK放送や記事
テレビで正しい知識を身につけましょう テレビではたびたび「難聴」について特集が組まれます。それだけ世の中の関心が高いのだと思いますが、聞こえの仕組みは意外とややこしくて分かりにくい部分が多いです。 番組では難聴と認知症…
- 難聴
-
2022年4月2日
難聴と認知症【認知負荷仮説】
難聴は認知症の危険因子 難聴が認知症の危険因子の1つとして挙げられたのが2015年のことです。 それから研究が進み2020年、世界的に権威のある医学誌ランセットが「認知症の40%は予防可能な12の要因により起こると考え…
- 難聴
-
2021年12月30日
聞こえたフリ?難聴のすれ違い
「聞こえた?」 「うん。」 「・・・・・・・・」 「・・・・聞こえてない!!!!」 ご家族やご友人に難聴気味の方がいる場合、少なからずこんなやり取りをしたことがあるのではないでし…
- 難聴
-
2021年11月30日
加齢性難聴とは?
はじめに 加齢と老化は一言でいえば、加齢(aging)とは時間の経過、老化(senescence)とは加齢に伴った機能の衰えです。加齢はみな同じように進みますが、老化は生活習慣などの違いから個人差が出てきます。 老化…
- 難聴
-
2021年11月25日
片耳難聴、一側性難聴【CROS】クロス補聴器
理解されにくい片耳難聴 片耳だけが難聴の人は思っているよりも多いです。日本国内には推定30万人ほどいると言われています。しかし、相手から言われない限りは、わからないことがほとんどです。 片耳の難聴は、ムンプス難聴や突発性…
- 補聴器
- 難聴