-
2020年7月30日
補聴器の保証や保険について
補聴器の保証や保険について 補聴器のご相談で、保険や保証に関するお問い合わせが結構あります。今回は補聴器に掛けることができる保険があるのか、また、メーカーの保証内容と期間はどのくらいなのかを掘り下げてみたいと思います。…
- 補聴器
-
2020年7月25日
お客様レビュー012
基本情報 90歳女性、ご子息とご来店。今までは、耳あな型の集音器を使用していたが、聞き取りが思うように改善しないためご相談に来店されました。 お客様評価 コメント(アンケートより) ご自身で通販の集音器を購入して使用し…
- お客様の声
-
2020年7月20日
人の話が理解できない原因と影響、その対処法
人の話が理解できない原因と影響、その対処法 原因 人の話が理解できない原因は、どういったことが考えられるのでしょうか。 そもそも知らない話、興味がない話で聞く耳を持っていない 難聴 聴覚情報処理障害(APD) 発達障害…
- 難聴
-
2020年7月15日
高いデジタル補聴器と安いデジタル補聴器の違い
高いデジタル補聴器と安いデジタル補聴器の違い 50万円の補聴器と10万円の補聴器、一体どこがどう違うのか。補聴器の購入を検討するときに誰しもが思う最大の疑問です。基本的に耳穴も耳かけも中身は同じなので、聞いてみないこと…
- 補聴器
-
2020年7月10日
お客様レビュー011
基本情報 72歳女性、60代の頃から補聴器を装用されている方で、新製品への買い替えでご来店。今までと同じ耳穴型をご希望。 お客様評価 コメント(アンケートより) もともとGNリサウンド製品をご愛用いただいているお客様で…
- お客様の声
-
2020年7月6日
高い音が聞こえないマスク難聴
高い音が聞こえないマスク難聴 コロナ時代の難聴 2019年終わり頃に発生した「新型コロナウイルス感染症」は、世界中の人々の生活を一変させるインパクトがありました。ソーシャルディスタンス、3密、テレワーク、オンライン飲み…
- 生活