カテゴリー: 生活
-
2021年5月20日
言葉が聞き取りにくくなる反響音
ワンワン響く反響音 言葉の聞き取りにおいて反響(エコー)する環境というのはとても厄介です。これは、難聴者に限らず、健聴者でも同じことが言えます。 音源から直接耳に届く「直接音」と壁や天井、床などに音が反射し発生する「…
- 生活
-
2021年5月15日
会話の見える化アプリ【UDトーク】iPhone向け
コミュニケーション支援アプリ「UDトーク」をご存じでしょうか?このアプリは、スマホやタブレットにインストールをすることで誰でも使用することができます。会話を見える化してくれる音声文字変換アプリです。個人で使用する分には…
- 生活
-
2021年3月5日
聞こえのベネフィット
聴覚は働き者 「聞こえる」ということを意識している人はほとんどいないと思います。物理的に音を遮断しない限り、人は音を認識し続けます。視覚のように目を閉じれば物が見えなくなるわけではありません。睡眠時だって聴覚は働いてい…
- 生活
-
2021年1月25日
音の3要素【音圧・周波数・音色】
人が聞いている音は、ごく小さな空気の圧力変動、つまり、空気の振動です。その小さな変動が空気中を伝播していき、鼓膜を振動させることで人は音を感じることができるのです。 音圧 人が感じられる音の大きさは、0…
- 生活
-
2021年1月20日
【初心者向け】補聴器はいつはずす?
【初心者向け】補聴器はいつはずす? 補聴器は、基本的につけっぱなしですが、洗顔、入浴、就寝時など補聴器を外すべきかどうか、判断に迷うことがあると思います。今回は、お客様から特によく聞かれるご質問に応えていきたいと思いま…
- 生活
-
2020年12月25日
あなたが考えているより「補聴器」は役に立つ
あなたが考えているより「補聴器」は役に立つ 聴覚は重要な感覚 人は、妊娠5か月~6ヵ月くらいから音を感じはじめます。おなかの中からすでにお母さんの声を骨伝導で聞いているのです。そして、生後、いろいろな音を認識し始め、1…
- 生活