-
2023年4月8日
【フォナック】オーデオ・ルミティ
フォナック補聴器から新製品、充電式RICタイプ「オーデオ・ルミティ」が2022年11月に発売されました。 会話が輝きだす、ルミティ 75年に渡り世界最高クラスの聴覚技術を革新してきたフォナックから、これま…
- 製品情報
-
2023年4月1日
茅ヶ崎市で初の【認定補聴器専門店】
茅ヶ崎市ではじめての認定補聴器専門店が誕生! 補聴器専門店ミラックスは2023年4月より「認定補聴器専門店」に登録されました。茅ヶ崎市では初の認定補聴器専門店となります。 医療費控除の申請のご相談や障害者総合支援法の…
- お知らせ
-
2023年3月25日
いろいろある支援アプリ
以前、「【音声文字変換&音検知通知】アプリAndroid向け」というブログタイトルで聴覚補助アプリを紹介したことがありましたが、世の中にはこのアプリ以外にもたくさんのアプリが開発、リリースされています。 たくさんある…
- 生活
-
2023年3月18日
お客様レビュー055
基本情報 84歳女性、以前は集音器を左右交互に使用していたが、あまりよく聞こえないとのことでご来店。 お客様評価 コメント(アンケートより) レンタルはせずにご購入いただきました。 それまで…
- お客様の声
-
2023年3月11日
補聴器をデコレーションしてみました【フォナック・ナイーダP-UP】
高度難聴、重度難聴者向けのパワータイプ耳掛け型補聴器といえば、フォナック補聴器のナイーダシリーズです。最新パラダイスシリーズではレシーバがさらに進化しより良い聞こえを実現しています。 2024年にはルミティシリーズも発…
- 補聴器
-
2023年3月4日
中等度以上難聴のリスク
中等度以上の難聴で認知症リスク60%増! 仕事上、難聴や補聴器についての記事を目にすることが多いわけですが、その中で気になる記事を見つけました。 その記事には、「中等度以上の難聴がある高齢者はない高齢者に比べて認知症…
- 健康